日常
被災地に
一昨日送ったあれこれ。

豪雨被害の広島へ
火曜に買ってやっと送れたのよ!
75点中、2/3はダイソー商品!
ダイソー有難い!!

今やおしゃぶりまであるんだよ!!!
しかも日本製(@ ̄□ ̄@;)びっくりだけど
汗ふきシートとか

これ良さそう↓↓と思って買った水入れるやつ♪(^^)持ち手ないけど結果な量
が入る(*´∀`)

歯磨き5袋セット買ったはずなのに(-.-)みあたらなくてまた買ったわσ( ̄∇ ̄;)
水害で水引いたら..蚊とか大変だはずねと思って蚊取り線香買ったからライターも買ったんだけど
ライターって送れないよねσ( ̄∇ ̄;)
本当無知すぎる(-.-)
火曜の仕事終わりに買い物したので、翌日夕方にアパートに取りにきてもらお。
と職場からヤマト運輸に電話したら
どんな品物か、場所はどこかと
食品いくつかと、日用品等々で
広島県です。と言うと
今回の被害で、配送できない地域が沢山あるらしく、クロネコヤマトのホームページの上の方に書いてるので、そこに当てはまらないなら配送出来ますと!
送り先が、インスタのフォロワーさん家。
住所みたら..フォロワーさん所も配達出来ない地域に指定されてんのよ(/´△`\)
これ..どうしよ..
この地域以外に知り合いいないか..
そこに送れないか、相談したらさ
なんと!!!
息子君がヤマト運輸に働いてるって言うのよΣ(*゚ω゚*)
何て偶然!!!
息子に聞いて、そこで受け取ってもらう事に(/´△`\)良かった良かった
フォロワーさん家は、水害にあっていけど、外にでたら近くは水害..道も陥没とかなんだって(・・;)
友達は家を流されたらしい..
車なくなるのも辛いのに
家無くなるとか辛すぎる(;´Д`)
雨ひいても川氾濫とかしてるよね(/--)/
ダムが満杯だからとテレビでみたけど
晴れても避難勧告とかじゃ、毎日不安だろね(/´△`\)
これ以上被害出ないことを願うしかない
あと、先週かな? テレビで見たんだけど
おじーが乗ってる軽トラが逃げ遅れて水に埋まってるニュースを見たのよ
少しずつ沈んでいくってのを一般人が撮影してる映像
おじー出てくる様子ないわけ
周りで数人が声をあげて何か言ってるけど、おじー動かない
窓硝子は少しだけ開いてて
ワイパーは動いてるから、この時はまだ開けれたと思うけど
おじーパニクってたんだはずね
見かねた男性が、車に近寄って「窓あけて!」と言って、おじー少し開けてたけど
動かなくなったのか手がとまり
その間も車は沈んでいってんの(/´△`\)
男性が無理やり助手席ドアを開けようとしてるけど水圧で開かない
動画録らずに助けろよーΣ (´Д`)と思ったけど
何とか窓から出れて助かった!
もし誰も見て無かったら
もう少し助けるの遅かった
と考えると怖すぎるΣ(T▽T;)
これ見てさ、、
こうやって亡くなるんだな。。。
パニクるのも分かるけど、まず何かしなきゃいけんな!と考えさせられました!
翌日じーじに言いにいったけど、沖縄は大丈夫よ~と。。
皆、誰もがそうなるなんて思ってないよね
テレビでやってた息子が父親を迎えに行く動画もすごかったね(゜ロ゜)
おとーこんな酷いって知らないから余裕かましてたやつ
ビビっただろうよ(@ ̄□ ̄@;)
年配は頑固が多いから(うちのじーじも)
いざとゆう時心配だけど(^^;
そんな事おきないでほしいけど
いざとゆう時の話はしとかんどだね
あと、
三年ぶりに風邪ひいて、今週もやーぐまい休日...
パンケーキ作って、フラワーゼリーの練習してる(^^) ユルくなってきたから冷やし中なのよ
この記事は昨日アップする予定だったけど、半分以上書いてる時に寝ちゃった(/´△`\)
では!
行方不明の方が一人でも多く見つかりますように。。

タグ :ゆいまーる、被災地、